2015年の5月に当方でも、スタンディングデスクを導入しました!swift01_01

オカムラ製作所のスタンディングデスク(電動昇降デスク)、Swift(スイフト)を購入したのでレビュー

購入して利用してから3ヶ月ほどたちましたのでいろいろと雑感をまとめたいと思います。スタンディングデスクを買おうか迷っているけど、高いし効果がどうなのか疑問だしと思っている方の参考になれば幸いです。

ちなみに私が買ったのがオカムラ製作所の電動自動昇降ができるSwiftというデスクです。

オカムラは事務机やオフィス椅子としては有名なので、ご存じの方も多いと思います。なかなか、販路が限定されていますがネットでも販売しているところがあります。上記の上質空間さんは対応的にオススメでした。

岡村製作所スイフト(Swift)の使用感

swift1_thumbswift2

利用をはじめて3ヶ月概ね満足ですが、感じたことをたらたらと書いてみます。

その1.案外立ちっぱなしはしんどい

良くIKEAなどの安いボックスを買ってきて、スタンディングデスクを試している画像を見かけますが、あれは完全にネタなんだなと感じました。

立ち仕事はいいのですが、ずっと立っているのはやはりしんどいです。

ということでスタンディングデスクを試してみるなら、座りと立ちが両方スムーズにできるデスクがオススメです。岡村製作所の机はさすがMade in Japanで、電動昇降がスムーズです。音も比較的小さく、上下移動が億劫になりません。

当方の立ちと座りの利用比率は「3:7」ぐらいで座ることが多いと思います。

座り仕事をずっと続けていたため、立って仕事したい欲求にかられていましたが、実際立てる環境にすると座ることの大切さを感じるようにもなりました

決してスタンディングデスクの立つ時の頻度が低く後悔しているのではなく、立って仕事したいときに立てる幸せを感じています。

特に立って仕事する事が多いのは、「朝一のパソコンに向かう時間」「数分程度の軽い作業」「長く座った後」「食事後、風呂後」などが多いと思います。

その2.15万以上という価格は見合っているか?

オフィス机は椅子とともにピンきりで安ければ1万円以下でも買えると思います。その机に15万以上出す価値があるのか?また商品が価格に見合っているか?です。

個人的には現状では岡村製作所のスイフトぐらいしか、見合ったものがないという印象です。

残念ながらIKEAの電動昇降型デスクBEKANT Ergonomiは日本での発売は予定していません(電話で聞きました)。その他、スウェーデン製の輸入机やアメリカのベンチャー企業の机などもありますが、日本製のオカムラで15万ぐらいで必要装備が揃っているので満足ではないでしょうか?

多分、買った人は満足しているので中古でも出回りにくいと思います(オフィス家具の中古市場は結構オススメです)。

私は毎日肌に触れて利用しているものには、多少のお金を払っても使い心地がいいものを選ぶタイプです。出来れば10万以下で同じ機能を有する机があれば嬉しいですが、需要面を考えても15万ぐらいはするんだと思います。

ちなみに岡村製作所の机などはショールーム等で実物を確認できますので、実物の確認はして納得してから買うといいでしょう。他のオカムラの椅子なども欲しくなってしまうかもしれませんが・・・

良かったと思う点は3つのメモリと1cmずつ数字で表示するインジケーターが便利です。swift3

その3.健康的になったの?仕事効率は?

健康的という面では、昔のように座りすぎで不調を感じることはもちろんなくなりました。

また若干ふくらはぎとかが最初に張る感覚がありましたが、むしろ筋肉がついて健康的になったと思います。何か問題が出てない点、そして座りすぎのストレス開放から精神的にもいい影響があったと思います。

仕事効率は立ったから良くなるものではないでしょう。もちろん仕事環境を良くすれば、効率も上がると思いますが、それは机だけでなく全体の環境が影響すると思います。

面白いもので最初買った時にスタンディングモードにすると、随分と圧迫感を感じていましたが3ヶ月経つと普通になっています。ちょっと屈伸をしながら文章を書いたり、プログラムを作ったりしていて知らないうちに座り過ぎを防いでいるんでしょうね。

紹介動画もありますので、是非見てください。

予算にもよると思いますが、買って損のない品だと思います。

私は実際に買うまで3ヶ月以上迷いましたが、今はそれを満足に利用している環境が嬉しく思います。

買うなら3ヶ月ぐらい迷って、実際のものを見て、欲しくてたまらなければ後悔することはないでしょう。やっぱり座りっぱなしは良くないです。私のように自宅オフィスの人なんかには最高だと思います。