このブログは2011年頃から、仕事の中で思いったことのメモ書き用としてスタートしました。

もう本当に不定期更新で生きているかいないか分からない状態でしたが、2015年そういえばプロフィールも何も書いていないことに気づきました。

2015年まで、ほそぼそと続いていますので、このサイトを見に来て頂ける方のためにプロフィールを記載しておきます。

最新の仕事環境や体制などは、別ページで現在のスペックとして紹介します。


hituji

1979年生まれ。現在は宝塚市在住です。
既婚で2016年現在で、2歳の娘と、0歳の息子がいます。

家庭環境的には2児のパパ的な感じでしょうか?

高校ぐらいから、今の環境に至るまでの状況を若干追ってみましょう。

高校時代

ラグビー部に所属していました。
今でもラグビー観戦は面白いと思いますし、睡眠中に夢を見て暴れだすこともあります。

団体スポーツですので、こういった高校時代にスポーツをしていたことは今にも繋がっていると思います。

大学時代

神戸の大学に通っていました。5年掛けて卒業

専攻は工学部の電気電子工学科なので、バリバリの理系で暗い感じです。国公立の大学でしたので、実際に建物自体もかなり古く、何か出そうなところでした。

例に漏れず、留年するぐらい勉強には、あまり真面目な学生ではなかったと思います。非常に反省していますが、過ぎ去った時間は取り戻せません。今の学生さんには、しっかりと遊んで人生経験を積むのもいいけど、その忙しいスケジュールでも先を見越して何かすべきだと思います。

ウェブ系の話で言うと、学生時代1997年当時はまだホームページを作る人が少なかった時代に、旅行系のサイトや、競馬のサイトを作っていて(大学のアカウントで(笑))、当時の雑誌に紹介されたこともありました。

大学の研究は「太陽光発電関連」ですが、今の仕事に繋がっているのは、その時に競馬データ解析ソフト(笑)をある予想会社に提供したり、今で言う基本情報技術者を留年中に取ったことでしょうか?

また教授が卒業時に言った「とにかく本だけはたくさん読みなさい」という言葉は、意外と的を射ていると思います。

夢をかなえるゾウ 文庫版
水野敬也
飛鳥新社 (2011-05-20)
売り上げランキング:497位
価格:¥ 700

夢をかなえるゾウも、成功は図書館にいっぱいあるよね。的なこと言ってた?

社会人時代

就職は氷河期と言われるものが何度か来ていると思いますが、私の時も氷河期と言われていました。

そんな中、5年も大学に言って腐りきっていた自分は「出来るだけ楽なところ」ということを頭の片隅に感じながら、大手の電気関連の会社に就職しました(東証一部上場ですので大手だと思います)。

しかしながら、今の時代ゆるくのんびりした大手なんて簡単に業績がガタ落ちします。

就職した会社も、私が在籍している時は、毎年悪い結果しか出てこないという状況でした。

そうして希望退職という名の首切りが始まり、私自身も最終的にしていた仕事状況に疑問を感じ(希望退職のニュースを、出向先で耳にする)、自ら退職意思を固めました。

すでに結婚もしていましたし、決断は大変でしたが、その時は妻が看護師であることが非常に助かっています。結局、前職は8年程度勤務しました。

現在

長々と経歴を書きましたが、どの人も振り返れば過去の線上に今があります。

このブログが2011年から始まっているように、Webで生きていくことに関しては2011年辺りからスタートしています。さらに2013年には法人化を行い、この記事を書いている時点では3期目で会社としては生きている状態です。

よく会社設立時に3年後には何%しか残っていない、5年後は・・・なんて目にしますが、とりあえず3年は生きていけたという感じです。

日頃から人間観察とか、世の中の流れなどをボケーっと考えるのが好きで、考え過ぎなところがあり決断力がないところが、自分の不得意とする部分です。

反対に得意な部分は「継続する力」「忍耐力」「独創性」だと思っています。

基本的に人と同じことをするのが嫌いで、それが企業の中でしがらみに揉まれて「仕方ない」といって過ごしていけなかったんだと思います。

現在は、なんとかWebで生きていますが、先々をみれば特にネット関連の変化は速く、全く同じような生き方をしているような気がしません。

ただし今までの経験を考えると「変化に対応していけば」、自分の思うような暮らしができると思っています。

チーズはどこへ消えた?
スペンサー ジョンソン
扶桑社 (2000-11-27)
売り上げランキング:2138位

こんな本が一時期、流行ったことがあるのは覚えている人もいるかもしれません。

このサイトのコンセプトは?

私は、いろいろな分野でのインターネットメディア運営をしていますが、このブログではそういったところではかけないような仕事術?生活感、日常で感じたこと、いいなと思った商品、流行っているけどどうなの?、的なあまりテーマ性のない雑記的なメモ書きとして残します。

ただ、仕事関するテーマや、多少大きなテーマ(健康など)は、カテゴリに分類して時間とともに成長している参考になる内容が書ければと思っています。

色々なライフスタイルがあると思いますが、私のような暮らしをしている人も増えてきました。

私自身がどういった人間なのか?多少分かることをネット上に公開しておいてもいいかなと思いましたので、気の向くままですが書けていけばいいかなと思います。