2015年6月19日に発売されたSurface3ですが、個人的にはモバイル用途で長く使いこなそうと思っていたのですが、ファーストレビュー的に失敗を感じていました。

surface3

【失敗】Surface3を買いました。1日使った感想では買うんじゃなかったかも?

ということで早くも中古ショップに売ってしまいました(涙)

使ってみて、いろいろと使いにくいと思ったものを騙し騙し使うよりは高い値がつく時に、他の人に譲ってしまったほうがいいと感じました。

Surface3を便利に使っている人もいると思うので、あくまでの自分が求めていたものとは違って売ってしまったという感じです。個人的には、今回の購入は完全に自分が目的を失って買ってしまったところに原因があります。

私は、法人の代表として運営していますので、こういったツール類は仕事での利用が目的なので経費計上が出来ます。いわゆる節税目的ですが、私の会社の決算月は6月なので、ちょうど6月に発売になるSurface3に狙いを付けていました。

こういった節税目的での焦った購入はしてはいけないといい経験になりました。

Surface 3 128GB MSSAA2 SIMフリー
マイクロソフト
売り上げランキング:2473位
価格:¥ 90,309

ちなみに売った時の値段は6万円弱でした。何も使ってないのに3万円ぐらい棒に振った感じです。

当方、Surface3を失敗と書いた時に、結構反響があって反論する人がいたのですが、やはり自分が気に入っている商品が批判されていると面白くないところはあると思います。

今回のSurface3に関しては完全に私の購入判断ミスです。

ただ、そんな中でいいなと思った点と、どこが目的とずれて失敗したかを書いておきたいと思います。

・良いなと思った点

格安SIMなどSIMが挿入できるところ

もうそろそろモバイルはSIMスロットを標準にしてもいい頃だと思います。常に低速でもスリープ状態で通信ができていて、パッと開いた時に他の機械に関係なくインターネットに繋がっているスムーズさが最高です。

次にもしモバイル系のデバイスを買うときはSIMが挿せることを絶対条件にすると思います。

Windowsがタブレットで使えること

私はWindows10にする前に売ってしまいましたが、Windowsが入っていればとりあえずなんでも出来ます。ただ、画面というか操作性に関しては、まだタッチスクールに対して最適化されていないソフトが多すぎる印象もありました。

・残念に感じたところ

スクリーンがグレア液晶

私はグレア液晶を近くで見ると眼精疲労がひどくなるので嫌いです。近くで長時間利用するとチカチカしてめまいがしそうです。アンチグレアのプロテクターを貼っていましたが、元の液晶がグレアだとやっぱり自分には合わないみたいです。

今度から仕事用には、ノングレアの液晶を必須条件にします。

2in1は私には要らない

正直、ノートパソコンもタブレットも便利な部分があり両方欲しいです。そのハイブリット型である2in1は理想的ではあるのですが、現状では中途半端。タブレットに関してはスマホがあるので、もうスマホとノートの2つあれば3つ目のデバイスは余剰なのではないでしょうか?

家のデスクトップのスクリーンもデュアルよりトリプルの方が作業領域が増えていいはずと思って、一時期してみましたが、結局デュアルになりました。人間のほうが追いつかない感じです。

マイクロUSBの充電が電流値?の問題で充電できない時がある

パソコンのUSBを繋げば気軽に充電できると思ったらそうではなく、コンセントからしか充電できなかったのも残念でした。ノートパソコンもタブレットもそうなんですが、個人的には高くてもクレードルタイプにしたいです(ちなみにSurfaceは対応クレードル売っています。Surfaceが全体的に気に入れば買う予定でした)

 

大きなところではこんな部分です。一番困ったのはやはり目への負荷でした。後はやはりCPUのスピードも以前持っていたノートより遅くなるのは問題点でした。買う前にCPUがヘボいというレビューがありましたが、私もストレスが少し溜まる速度だったという印象です。

次買うとすればCPUを消費電力に気にしていないタイプ(速度優先で最新)のもの、ノングレア液晶、画面も最低でも11インチ以上にしたいですね。もう一つ重さはもちろん軽いほうがいいので1kg前後で軽ければ軽いほうがいいです。最後にSIMが挿せることですね。

スペック的には今ならXPS13あたりになるのですが、DELLか~って感じです。

個人的にはDELLに不満はそれほどないので、DELLかASUSあたりで希望するスペックのノートが出た時に買い換えそうです。多分、SIM対応のノートが各社から勢揃いする頃に、欲しいなと思うものが出てきそうな気もします。

ビジネスマンなら高くてもLet’s noteだとという選択肢も残しておきます。

それにしてもこういったガジェット系の雑誌レビューは、少し割足してレビューし過ぎだと思います。もう少し辛口意見が出てもおかしくないデバイスだと思うのですが・・・

もう一つ書くなら、仕事で使うならプロにしとけよ!とマイクロソフトには突っ込まれそうです・・・