毎年恒例のことだが、年末年始になるとアドセンスもアフィリエイトの成果報酬もめっきり下がる。

そりゃ皆さん休みに入って、買物気分でもないから仕方がないところがあるが、毎年同じ傾向が出ているのに放置していて良いのかと感じて、今年は来年に向けて対策をとってみたいと思う。

 

 

fukubukuro

ただ、私はこの時期によく売れている福袋を売るようなことはしたくない。

私自身、断捨離だったりシンプルな生活を考えているわけで、そうなると福袋ってあまりにもそれに反する商品だと思う。普段の価格よりかは安いのかもしれないが、不必要かもしれないものをいっぱい詰め込んでいる袋をあまり売りたいとは感じない。

例年この時期になると馬鹿売れしているみたいだが、みんな本当に買ってから大切に利用しているのだろうか?

ブログとかで普段、断捨離とかミニマリストとか節約生活を訴えているのに、この時期に福袋のオススメなんかをわざわざ提供するのはどうなんだろうと感じる。もちろんその人が、福袋は安く変えてお得なんだから、買えて幸せならば問題ないのだが、私の場合は安易に売れ筋商品を紹介しても失敗する。

年末恒例の商品といえば「かに」「おせち」などがアフィリエイト界では恒例だろう。私も知人のアフィリエイターに、この時期になるとめちゃくちゃ売れるからサイトを持っておくと良いですよと言われて、レビューサイトみたいなものを作ってみた。しかしながら見事に撃沈した。

正直「おせち」をネットで買うのはありだと思っている。百貨店などで買うのは、そのブランド値段が加わって買いたい人が買えばよく、ネットで買う人はなるべくブランド力を省いて、質のいいものを買いたい人が、自分でおせちを作れない場合に買うには都合がいい。

でも、年々おせちも高価格化していて、売り側が儲けたいのが見え見えなのが厄介と感じる。

人はものを買う時に「その理由を求めている」。基本的に売る場合はその免罪符を用意しているわけで、福袋の場合は「普段より安く物が買える」「正月も散財してストレス解消したい」なんてところか?

比較サイトは「比較したという免罪符」、レビューサイトは「誰かを人柱にした免罪符」、ランキングサイトは「まさに人気があるからという免罪符」となる。

私の場合は福袋は無駄だ!というポリシーがあるわけで、それをこの時期の注目だからといって売り込みたくはない。(まっ、自分のポリシーなんて考えているとものは売れませんが・・・。)逆に同じように「福袋は無駄だ!」と思っている人も世の中には多いと思うから、福袋失敗談なんかを集めたサイトなんかを作るほうが面白かったりするかもしれない。「失敗の免罪符」になって、買って後悔した人のストレス発散場所というものを提供できるかな?

正月早々、夜中に娘に起こされて自分だけ目が冷めてしまったので、ボヤボヤとしたものを書いているので謎な文章かも知れないが、テーマは年末年始の売上減をどうやって防ぐかだ。

年末年始の売上減に対する対策

一つにはこの時期は、もう落ちても仕方なく他の時期にのっけるほうが良いのかもしれないという点。

私は年末年始まで過剰サービスしないで、みんなゆっくり休んだほうがいいのではないかと思っているので、無理にこの時期に売ろうとしないほうが良いのではないか?と思っている。

近くの地元スーパーはしっかり正月休みを取っているが、この姿勢を貫くか?イオンのように全国展開スーパーは年中無休で、しかもCMバンバンして売っているけど、どっちを取るか?だ。

インターネットは年中無休なので、どちらかと言えばイオンタイプなので、自分は休んでいても売上がこの時期に上がることを考えたい

年末年始にネットを使って利用したいものをリスト化してみよう

  • クリスマスケーキを買う?→私は地元のケーキ屋で買いたいが・・・
  • ネット通販でのセール。→う~ん、初売り・福袋と同じか
  • おせちやカニなどの年末年始用意→どちらかというと10月、11月頃まで
  • 初詣などの情報→ポータルサイトに今から勝てない
  • 年末年始のTV関係→TV嫌いなので、これも好きな人に勝てない
  • 正月の過ごし方?
  • 年賀状とかの行事系

基本的に普段とは違うものが上位に上がってくると思う。年末年始のTVCMを見ていると、車の初売りセールや、スマホのゲームのCMなどが目につく。

「新年度で新しいものに切り替えたい」「暇すぎて暇つぶしがしたい」という欲求が強いのかもしれない。

そうした場合にインターネットのメディアとしては何を用意しておけばよいか?私の場合は物販系のカテゴリで、自動的にこの時期に売れそうなものを紹介できる仕組みを作っておけば、この時期の売上減は多少は防げそうな気がする。

やっぱりあれだな、秘密裏に進めているプロジェクトをGWぐらいまでには運用に漕ぎ着けたいな・・・。結局どんなことするかは、ネタバレになるので紹介できませんが、この方法で2016→2017年の年末年始の状況が良くなれば、その結果を紹介できるようにしたい。