アフィリエイト等、ネットビジネスでは一人でも法人化してしまう人が多くいると思います。
個人的に独りでするなら、本当は個人事業主という形態のほうが気軽でいいです。逆に法人にするなら新たな人格を生むことになるので、いろいろ面倒なことは増えるでしょう。それが楽しいという方は、法人を作ってみるのも人生の中で一興です。
そんなレベルの会社でも、私は毎年「経営方針説明会」を開き資料を作成しています。
まだ3回ですが・・・
基本的にやっていることは
- 前期の業績まとめ
- 業界の展望
- 長期的計画
- 次期の経営方針
の4点セットを毎年、やや時間を取って考え、パワーポイント形式でまとめています。
基本的には自分一人が見るものですが、損益などはグラフまで用意して結構まとめています。
一年に一度ぐらいはこういった、自分の頭を整理する機会というのは重要だなと思います。日頃は日常的な作業であったり、いろいろな出来事に没頭されて、長期的な展望の整理などは思いついてもまとめることは難しいのではないでしょうか?
頭のいい人は、思いつきからすぐに整理して行動に出せる人も多いかもしれませんが、私の場合は静かなところでじっくり時間を掛ける時間がないと難しいです。(できれば人のいない山に平日に登って、頂上についてこういうことを考えたいと毎年思っています)
小さな会社でも経営方針説明会を行うメリット
人に自分のやっていることを説明できるようになっておくのは大事です。
特にネット関係のビジネスの場合、変化が激しく「何でも屋」的な人が多いと思います。またもちろん、自分のやっているビジネスを、そのまま人に公開しない人も多い(能ある鷹は爪を隠す)ので、結局自分のやっていることをまとめる機会がない人も多いと思います。
1年に1度、経営方針をまとめておくことで、芯に持っているものであったり、変化に対する自分の対応、次年度への反省に繋がります。
また、1年に1回資料を作っていると、毎年自分の考えていたことを簡単に振り返られます。「あの時はああやって考えていたんだなぁ」とか「思っていた通りになった」「想像よりも変化が速かった」「想定外のことが起きた」などなど見ていて楽しかったりします。
よく飲み会で、古い友人と話す時は「あの時は・・・ああだったなぁ」というのが定番でしょう。そういった過去の経験を法人経営で見るのには経営方針説明会の資料は最適だと思います。
経営方針を作っているので、もちろん次期の目標値というのは用意しています。
現時点で第1四半期が終わり、進捗率12%という現状・・・、笑えないと同時に「なにかやる必要がある」と改めて感じさせてくれるのも、こういった資料を作っているお蔭です。
私の場合、売上や利益を上げるための手法なんてのは非常に疎いので、大事なのは「自分が何がやりたいのか?」の方だったりします。そういった人は、こういった資料を1年に1回ぐらい作っておくことで、少しでもお金のことを気にすることが出来るかもしれません。